この間市議会傍聴、多喜二祭での記念講演、支持者の方の訪問、お茶の間懇談会など、大変充実した時間を過ごしています。学ぶことが多く、一つ一つ力にしていきたいと思うこの頃です。
今日は道庁前に行って汚染水を海に流していた東電の隠ぺい体質に怒りを感じ、再稼働反対と訴えてきました。原発と人間は共存できないし、震災から4年近くなるのに原発問題は、問題が収束するどころか、拡大するばかりです。
地方選挙で政治を変えることがますます大切になってきます。手作りでいただいたお地蔵さんに癒されながらラストスパートで勢いつけて行こうと考えています。
2015年2月28日土曜日
2015年2月17日火曜日
熱気の演説会
2月14日の演説会は、200人近い参加で大成功でした。
井上市議の市政報告もわかりやすく好評でした。衆議院選挙後はじめて手稲入りされた、はたやま和也さんのリアルな国会報告に皆さん熱心に聞き入り満足していました。事務局長さんからの写真をアップして報告です。200人近い方たちが来られ、、我が娘、姉の姿もあり、私も介護と子育て支援を中心にお話しさせていただきましたが、介護の事例に涙が出てきて詰まってしまいました。まだまだ未熟な新人で、鍛えなければ・・・娘に褒めとダメ出しの率直なアドバイスを受けました(-_-;)演説磨きます。
井上市議の市政報告もわかりやすく好評でした。衆議院選挙後はじめて手稲入りされた、はたやま和也さんのリアルな国会報告に皆さん熱心に聞き入り満足していました。事務局長さんからの写真をアップして報告です。200人近い方たちが来られ、、我が娘、姉の姿もあり、私も介護と子育て支援を中心にお話しさせていただきましたが、介護の事例に涙が出てきて詰まってしまいました。まだまだ未熟な新人で、鍛えなければ・・・娘に褒めとダメ出しの率直なアドバイスを受けました(-_-;)演説磨きます。
2015年2月4日水曜日
アナウンサー学校
登録:
投稿 (Atom)